
食洗機は設置するために水道工事があります。
でも、もし食洗機を工事不要で取り付けること
ができるとしたらあなたはどう思いますか?
実は、水道工事不要の食洗機が
発売されたんです。
ラクアは食洗機でありながら設置工事不要の
新しいタイプの食洗機です。
設置する場所も水道の近くでないといけない
という限定もなくなったんです。
これまでの食洗機では、
”シンク周りにスペースがない”
”賃貸だから工事できない”
などの理由で食洗機を使いたくても
環境的に使用することができなかった
という人もラクアならすぐにでも
使い始めることができます。
この記事を読むことで工事不要の食洗機
ラクアの特徴や使い方や容量など
必要な情報を得ることができます。
工事不要の食洗機「ラクア」の特徴
サイズ | 幅410×高さ440×奥行410mm |
---|---|
重量 | 13kg |
電源ケーブル長 | 140cm |
付属品 |
|
定格電圧 | 100V |
定格消費電力 | 850W |
使用水量 | 5L |
洗剤使用量 | 8g |
保証期間 | 1年間 |
ラクアは50℃を超えるお湯を上下から
食器などに吹き付けることで
効率的に少ない水量でキレイにしてくれます。
ラクアの設置方法
ラクアの設置方法ですが
めちゃくちゃかんたんなんです。
使いたい場所に置くだけです。
ただし排水方法によっては限定される場合が
あります。
排水方法を排水ホース(1.5m)を使う
場合は排水を行う場所から1.5m以内に
ラクアを設置する必要があります。
また排水はバケツで行うことも可能なので
バケツで排水するのが苦痛にならない場合は
電源ケーブルが使える範囲であれば
どこでもラクアを設置することは可能です。
ラクアの使い方
ラクアの使い方ですが
従来の食洗機との違いは
給水方法だけです。
ラクアはタンク式の給水方法だから
設置工事が不要なんですが
その代わり、あなたのタンクに水を
給水する必要があります。
既に分岐水栓がついている場合は
そちらを利用することも可能です。
ラクアの給水方法
工事をしてない場合は画像のように
上部から付属の給水カップを使って
タンクに水を給水スル必要があります。
既に分岐水栓がついている場合は
分岐水栓と本体を付属の水道ホースで
つなぐだけで使用することができます。
ラクアの洗浄モードは多種多様
工事が不要の食洗機と聞くと機能的にも
スペックが低いのではないのかと
心配するかもしれません。
でも、洗浄モードも
- 通常洗浄
- スピード洗浄
- エコ洗浄
- 強力洗浄
- 水洗い
- 乾燥
と6つのモードから好きなモードを
選択することが可能です。
それぞれのモードの内容ですが
通常洗浄モード
洗浄&すすぎ:約69分
乾燥:60分
スピード洗浄モード
洗浄&すすぎ:約29分
乾燥:60分
エコ洗浄モード
洗浄&すすぎ:約59分
乾燥:60分
強力洗浄モード
洗浄&すすぎ:約89分
乾燥:60分
水洗いモード
水洗い:約19分
乾燥:なし
乾燥
洗浄:なし
乾燥:約60分
決まった水の量だから年間7,000円もお得
手洗いと比べてラクアは決まった量の水を
使うから水道料金を抑えることが可能です。
手洗いだとどうしても水をとめながら
食器を洗うのが面倒だから
水を10分くらい出しっぱなしに
してしまうことってないですか?
わたしは実はそのタイプでして・・・
一般的には水を出しながら食器を洗うと
1回あたり50Lくらいの水を使うと
言われています。
しかし、ラクアはタンク容量の5Lしか
水を使わないので平均的な手洗いの
水量に比べて1/10の量しか使わないんです。
これってすごいですよね。
使う量が減ることで確実に水道代金は
安くなるのでお得感はかなりありますよね。
それに加えて
- 冷たい水に触れるストレス
- 手荒れ
- アカギレ
こういったことも感じなくてよくなります。
むしろ水道代金の節約よりもこちらのほうが
メリットが高いと思いませんか?
ラクア食洗機で一度に洗える量は?
工事不要の食洗機と聞くとどのくらいの
大きさをあなたは想像しますか?
私はとても小さいイメージで
あまり収納できない大きさを想像しました。
そこで実際にラクアはどのくらいの量の食器
を洗浄できるのかを調べてみました。
食器17点だいたい3人分くらいの量を
ラクアは収納できます。
あと気になるのはお皿サイズですよね。
最大収納サイズは
- 高さの最大値は26cm
26cmまでの大きさのお皿は入ります。
26cmあれば大体のサイズのお皿は
収納できるので安心ですね。
ラクアの口コミ
今まで食洗機は贅沢品な気がして買わなかったのですが、この値段ならちょっと贅沢してみたい!と思い購入。実際食洗機の方が水道代が安くなるみたいで、節約になるんですね。思ったより入るし、洗い物をしない日も出来て、とっても良かったです。欲を言うなら洗いとすすぎのみのモードが欲しかった。自然乾燥派なので。
使い勝手はいいと思います。給水・排水を繋げなくていいし電源さえあればすぐに使えるしそこそこ洗浄機能も優秀だし、価格も安いですし・・・
赤ちゃんが生まれることもあり、家事の手助けになればと食洗機の購入を検討していました。
賃貸に住んでいるので取り付け工事不要のこちらの商品は魅力的でした。
他の方のレビューで乾燥はあまり出来てないとありましたが、その通りでした。水はけの悪い形状の食器は水が溜まったまま乾きません。でも安いのでそこまで気にしてません。
とにかく洗ってくれるのがありがたく、買って良かったです。
普通洗浄で乾燥はナシのモード選択が出来たら★5でしたね。
引用元:みんなのレビュー
ラクアの口コミをみていると
不満に感じている部分は
- 洗浄モード
- 乾燥機能
のようです。
特に多かったのは乾燥が弱いから
食器の裏のくぼみなどに水が残ったままに
なっているというものでした。
メリットに関しては
- 水道代金の節約
- 賃貸だから工事できないので助かる
- 洗浄力がよい
このようなメリットが挙げられます。
賃貸の場合は工事をする際に家主に
いちいち確認をしなければならないので
確かに面倒ですよね。
その点、工事不要の食洗機ラクアを使えば
工事の確認も不要なので気軽に食洗機を
利用することができます。
まとめ
ラクアは
- シンク周りにスペースがない
- 賃貸だから工事ができない
などの理由で今まで食洗機を使うことが
できなかったあなたにとって
革新的な食洗機です。
設置スペースも
幅410×高さ440×奥行410mm
あればどこでも設置できるし
洗浄モードも
- 通常洗浄
- スピード洗浄
- エコ洗浄
- 強力洗浄
- 水洗い
- 乾燥
こんなに多種多様の洗浄モードが用意
されています。
この価格で
- 工事不要
- 設置場所が自由
- 自分の時間がふえる
- 手荒れやアカギレともさよなら
このようなメリットがあるのであれば
使ってみてもいいと思いませんか?