
こんにちは。
2019年10月18日から劇場公開される
「駅までの道をおしえて」
にて初めて主演を演じることになった
新津ちせさんが実力派として注目されています。
実は、ポスト”芦田愛菜”とささやかれている
ほどの実力派ということなんです。
そこで今回は、
・新津ちせさんが実力派といわれる理由は
・新津ちせさんが歌う「パプリカ」で彼女を確認
・新津ちせさんの父親はあの有名な
・世間の評価は!?
などについて紹介していきます。
新津ちせさんが実力派といわれる理由は
新津りせさんって
あなたは知っていますか?
もしかしたらこの記事を読んでいる
あなたは彼女のことをしらないかもしれませんね。
そこで彼女のことを報じている記事があったのでの
彼女のことを知るきっかけにしてください。
10月18日に封切られる
「駅までの道をおしえて」(橋本直樹監督)で
映画初主演を務めるのは、新津ちせちゃん(9)。
劇団ひまわり所属で、
ポスト芦田愛菜の呼び声も高い売れっ子だ。しかも、
ヒット中の「パプリカ」を歌う
小学生ユニットFoorinの一員でもある。「駅までの道を教えて」では、
大ベテランの笈田ヨシ(86)を
相手に世代を超えた友情物語を演じる。年の差、実に77、少々無理があるのでは、
なんて声も聞こえてきそうだが、
それもこれも彼女の演技力あってこそという。2014年、4歳の時に
ミュージカル「ミズ・サイゴン」で、
ヒロインの息子役としてデビューした。翌15年には卵のCMで、
“寝冷えねこ”ことケチャップライスで出来たねこの
アテレコ
(「一生のお願いです。
グルメな卵・きよらで作ったお布団を私にかけて下さい」)
を見事にこなして、シリーズ化。16年は「ピンクとグレー」(行定勲監督)で
映画デビューを果たし、
17年の「3月のライオン前編/後編」(大友啓史監督)で、
子役の先輩でもある神木隆之介とも共演。
「泥棒役者」(西田征史監督)では、
主演の丸山隆平(関ジャニ∞)と共に
東京国際映画祭に出席。
丸山から
「結婚しよっ! 20年後でいいか?」と公開プロポーズされた。昨年は「〈NHK〉2020応援ソング プロジェクト」
による応援ソング「パプリカ」で歌手デビューも果たし、
大晦日には紅白歌合戦出場も果たした。そして、
今年はハリウッド映画
「アベンジャーズ/エンドゲーム」の
日本語吹き替えもこなしつつ、
実写映画では主演も演じているわけである。出典:https://headlines.yahoo.co.jp
いやー本当にすごい経歴ですよね。
立て続けに活躍の場を広げ
その多くで評価を受けることになる
キッカケをつかみ、それを活かし
現在も彼女は大きく羽ばたいています。
新津ちせさんが歌う「パプリカ」で彼女を確認
今年の運動会の定番音楽だったという感じの
NHK2020応援ソングの「パプリカ」では
PVにも出演しています。
いったい、どれだけの才能があるのやら・・・
はい!!
この中でどの子が新津知世さんでしょうか???
後列の一番小さな女の子が
新津ちせさんです。
笑顔や大きな動きがいいですよね。
かわいい(*´ω`*)wwwww
新津ちせさんの父親はあの有名な(*´Д`)
新津ちせさんの父親に関してですが
実は、
新津ちせさんの父親はあの”新海誠監督”なんです!
え!?だれだっけ・・・・・
となった人のために一言だけで
伝えるならば
”君の名は。”
を作り上げたあの監督です。
本当にびっくりです。
新海誠監督は、ご自身の娘の芸能活動には
ノータッチということです。
新津ちせさんも父親の七光りと思われるのは
9歳にしていやがっているそうです。
さらに、
彼女の母親も女優さんだったりします。
彼女の母親は実を言うと、
三坂知絵子(42)という女優だ。
といっても、ご存知ない方も少なくないはずだ。「映画や舞台、ドラマに出ていますが、
チョイ役が多く、売れているとは言えませんね。
ちせちゃんが仕事の時には一緒に現場に来ていますね」早くもステージママとなっているのだろうか?
「いえ、そういう感じではなく、
むしろ自分も一緒に出演できないかと、
さり気なくアピールしているようですが……
スタッフも上手くはぐらかしてます。
それよりも、お母さんは、
天は二物を与えずとでも言うのか、
非常に頭のいい方のようです」早稲田大学第一文学部の演劇専修から、
東大大学院へと進み、
新領域創成科学研究科
環境学専攻 人間人工環境コース メディア環境学分野
というところで、
映画のマーケティングや流通システムなど
研究していたようだ。出典:https://headlines.yahoo.co.jp
世間がみる彼女に対する評価は!?
- かわいいですよね。
昨年公開の映画『3月のライオン』のモモちゃんも、
ちせちゃんでしたね。 - 僕の場合は NHKのBSドラマ
「ツバキ文具店」に
彼女がレギュラー出演していたので、
お顔をすっかり覚えました。
NHKが認めた子役さんは、例外なく伸びます。
今後が楽しみですね。 - 周りの人達が勝手に忖度しちゃうんだうな
彼女の演技力には定評があるものの
やはり、父親の影響力は出てしまうのでは
という声も上がっています。
しかし、
彼女が出演していたり声優にチャレンジしている
映画などをみてみると父親のバックボーンが
あったとしてもあまり得る実力が
あるんじゃないのかなと思います。
まとめ
今回の「駅までの道をおしえて」で
初主演を演じる新津ちせさんですが
まだ小学生です。
学校では新聞部に入って
昼休憩には図書室でみんなで
記事をかいているなどまだまだ
子供って感じがします。
最近の子役さんの中では
寺田心くんと
新津ちせさんが実力派と
評価されています。
今後の活躍にこうご期待ですね!!