
こんにちは。
紅白歌合戦が今年も近づいてきました。
皆さんが気になるのは
紅白司会者が今年も嵐なのか!?
ということではないでしょうか
嵐も2020年12月31日で
活動を休止することを発表しているので
ファンからしても是非、生放送で嵐を見たい。
という思いがあるでしょうね。
また菅田将暉が紅白歌合戦初出場が内定したそうです。
そこで今回は
・紅白歌合戦の2019の司会は白組は嵐が順番制で紅組は広瀬すず
・菅田将暉が紅白初出場の内定が決定
<追記>2019年紅白司会者が嵐と綾瀬はるかと総合司会に内村光良に決定
などについて紹介していきます。
2019年紅白司会者が嵐と綾瀬はるかと総合司会に内村光良に決定
この記事では
紅白歌合戦の2019年の司会者は嵐と広瀬すずで
予想していましたが、遂に本命が発表されました。
白組の紅白司会は嵐の櫻井翔さん
紅組の司会者は綾瀬はるかさん
総合司会者は内村光良さん
ということです。
ということで令和初の紅白歌合戦の司会者は
それぞれの採用理由は
・内村光良さんについて
なつぞらでの語りで世間の話題になった
ことが大きかったみたいですね。
イッテQの司会を見ていると
安心してみることができますよね。
・綾瀬はるかさんについて
綾瀬はるかさんは「いだてん」に出演して
いることが影響しているみたいです。
やはり女性枠は予想ははずしてしまいましたが
NHK関連の番組に出演している人でしたね。
・桜井翔さんについて
桜井翔さんは平成最後の白組司会者
ということもあり令和初の司会者
として起用されたようです。
昨年の紅白歌合戦の安定した司会ぶり
も評価の理由のようです。
この流れで来年の嵐として活動ラストの
年も紅白歌合戦の司会は嵐になりそうですね。
紅白歌合戦の2019の司会は白組は嵐が順番制で紅組は広瀬すず
いよいよ。
2019年も年末に入ってきましたね。
年末といえば紅白歌合戦ですよね。
その中でもこの時期にみなさんが気になっていることは
紅白司会がだれなのか!?ということでは
ないでしょうか。
紅白司会者(2019)は嵐と広瀬すずが
候補としては濃厚なようです。
今回も紅白の司会での嵐は順番的には
誰なのでしょうか?
2019年9月にNHKで放送された
「永遠のニシパ~北海道と名付けた男 松浦武四郎」
に出演した松本潤が候補としては有力なのでしょうか?
しかし、嵐は2021年12月31日を期限として
活動を休止することがすでに決まっています。
さらに嵐は2020年東京オリンピックの
スペシャルナビゲーターということで
NHK側の準備という面では
紅白司会(白組)は嵐で順番的には
松本潤が濃厚ですね。
2010年から2015年の井ノ原快彦を
除いてすべて嵐が白組の司会者を
つとめているので今回も場合によっては
2020年も嵐で司会者は決まりと
私は予想しています。
一方、紅組の司会は昨年と同様に
広瀬すずが有力視されています。
2019年9月に高視聴率のうちに
終了した「なつぞら」のヒロインだった
ことも記憶に新しいですよね。
NHKとしても広瀬すずを押す気持ちも
分かる気がします(*´Д`)
紅白司会に広瀬すずが有力視されている
ということですが、
次点でこの人なのではとささやかれているのは
2019年10月から放送が開始されている
朝ドラ「スカーレット」のヒロイン役である
戸田恵梨香です。
過去の紅組の女性司会者をみてみると
最近は朝ドラのヒロインを演じた方が
しているようですね。
2016年「精霊の守り人」綾瀬はるかは
2015年の司会者に
2017年「ひよっこ」有村架純は
2016年と2017年の司会者に
2018年「なつぞら」広瀬すずは
2018年の司会者に
と朝ドラ関連の女優がヒロインを
ここ3年は少なくとも続いています。
だから、私としては
・広瀬すず
・戸田恵梨香
の2者択一で間違いないと思っています。
菅田将暉が紅白初出場の内定が決定
どうらやら
菅田将暉の紅白初出場の内定が決定したそうです。
菅田将暉といえば
俳優業をメインで活動していますが
歌手としての一面をもっていることでも
有名です。
しかも、
菅田将暉は実に幅広い年齢層からの
支持があるんですね。
10代から20代に関しては俳優以外でも
もちらん歌手としての認知もあります。
最近の歌手の弱い年齢層でもある
50代以上の世代に対しては
歌手としての知名度は低いですが
俳優業としての知名度は露出が
おおいだけあって知名度がほかの
若手に比べても高いです。
その幅広い世代に対するアプローチができる
という点からNHKは今回の
菅田将暉の紅白歌合戦初出場という決定を
くだしたのかもしれませんね。
今年は、
ガキ使の放送も一部では危ぶまれているので
ぜひ黄金期の紅白歌合戦の視聴率を
取り戻してもらいたいですね( *´艸`)
菅田将暉が紅白歌合戦初出場で歌うのは!?
では、
菅田将暉は紅白歌合戦の初出場で
どのような歌をチョイスしてくるのでしょうか?
彼の歌といえば。・・・
- グリーンボーイズ
- 見たこともない景色
- まちがいさがし
この中でも濃厚なのは
配信チャートで50冠もの栄誉を達成した
「まちがいさがし」ではないのかと
思っています。
発表時期も2019年5月ですもんね。
その他にも
「さよならエレジー」なんて可能性もありますね。
どちらにせよ、菅田将暉のファンの方には
うれしい知らせだったでしょうね( *´艸`)
まとめ
紅白歌合戦(2019)の司会は
・嵐
・広瀬すず
が濃厚である今ですが
今後もしかしたら別の
ダークフォース的な人物が上がってくるかもしれません。
こちらに関しては今後の情報にも
注目していきたいと思います。
さらに、おそらく2019年の紅白歌合戦の
はじめての内定者である菅田将暉に関しては
彼の俳優や歌手としての活躍ぶりをみれば
確かにNHKが採用するのも理由は
めちゃくちゃわかります。
今後もどんどん内定者の発表があると思います。
てか、はやくすべての出演者の
発表をしてくれないかとじらされています・・・・