夏の強い日差しに負けそうな女性

遮熱クールアップ【セキスイ】は
夏の日差しから
室内を守り温度上昇を防ぐことで
熱中症などのリスクを最小限にすることが
できる窓用のシートです。

ここでは
遮熱クールアップ【セキスイ】の口コミや
効果や使い方や最安値などを紹介しています。

この記事を読むことで
遮熱クールアップ【セキスイ】を利用を検討
を迷っている人がなぜこのフィルムを利用する
ことが様々な面でお得なのかという理由を
知ることができます。

遮熱クールアップ【セキスイ】の口コミ

悪い口コミ

  • ミラー効果と言ってますが夜に電気を
    つけると室内が見えます。
  • マジックテープの色が本体とあっていない
  • 不器用なのかうまくシートを切ることが
    できませんでした。

遮熱クールアップの悪い口コミを見てみると
遮熱効果に関することではなく

  • デザイン
  • ミラー効果

などについての口コミが多いです。

良い口コミ

  • 紙の定規が付属でついているので
    かんたんにカットすることができます。
  • 以前はサンシェードを使っていましたが
    すぐ汚れるので今回はこちらに変更。
    部屋の内側に使用できるので汚れる心配も
    なくかなり遮熱効果を実感しています。
  • 外から日中は本当に見えにくいです。
  • 外気温が35℃以上のときでも
    これを使っているとエアコンの設定温度
    28℃で十分すずしいです。
  • 東側の窓の部屋が熱くて購入しました
    使いはじめて室温が4℃くらい下がり
    かなり満足しています。

良い口コミをまとめると
遮熱効果に満足している使用者が多いですね。

実際にこのくらい温度が下がったなどの口コミ
が多かったので信頼できる口コミだと思います。

温度が下がることでエアコンの設定温度も
上げることができるので省エネ効果も付属され
お得感が倍増しますよね。

セキスイ(積水)ナノコートテクノロジー 遮熱クールアップ 100×200cm 6枚組 遮熱効果-11℃ UVカット
セキスイ(Sekisui)

遮熱クールアップの効果とは

遮熱クールアップ【セキスイ】の効果は

  • UVカット
  • 遮熱効果(-11℃)
  • 節電効果
  • ミラー効果

UVカット効果

遮熱クールアップにはUVカット効果があります。

シート1枚で最大78.3%の紫外線を
カットすることが可能です。

紫外線を室内に入れないことで
皮膚を日焼けから守るのはもちろんですが
家具や壁なども日焼けから守ることができ
結果的に家を守ることにも繋がります。

遮熱効果

遮熱クールアップの一番の効果は
やはり【遮熱効果】ですよね。

赤外線を最大62.4%カットすることで
日差しによる温度を11℃カット
してくれます。

夏の暑い時に
たった11℃と思うかもしれませんが
もし冬だと思うと11℃ってすごい温度差
だと思いませんか?

節電効果

遮熱クールアップを使用して
日光の温度を11℃減少させることで
室温の上昇やエアコン使用時の熱効率が
アップすることで

「年間最大で34.3%」

の節電を可能にしています。

電気代金を節約することができるのは
当然いいことなのですが
二酸化炭素の排出量をへらすことで
環境保全に協力できるという点も
いいですよね。

ミラー効果

遮熱クールアップはネット構造なので
ミラー効果で外から室内がかなり見えにくく
なります。

夏場は窓を開ける機会も多くなり
風でカーテンがゆらぎ部屋の中を
覗かれてしまうということもあると思いますが
ミラー効果があるのでその心配も
しなくてもいいレベルですね。

ただし夜になって室内灯をつけると
室内は見えて見えてしまうので普段どおり
カーテンを閉めることをおすすめします。

遮熱クールアップの使い方や取り付け方法

遮熱クールアップ【セキスイ】の使い方や
取り付け方法ですが
用意するものは

”はさみ”

たったこれだけでいいんです。

用意したはさみであなたが取り付けたい場所の
大きさにシートを切って

”付属のマジックテープ”

をつかって貼り付けるだけです。

従来の遮熱シートはシールタイプの製品が
多かったので貼り付ける際に

  • シワになる
  • 気泡が入る

などイライラすることが多かったと思います
がこの遮熱クールアップ【セキスイ】は
マジックテープで固定するので
その心配は全くありません。

さらに、夏が終われば取り外して
保管することもできるので
今度は冬に遮熱されて寒くなる心配も
ないんです。

遮熱クールアップの取り付け方法を
公式サイト内に動画で詳細されていたので
お時間があれば見てみてください。

本当にめちゃくちゃ取り付け方法が簡単です。

取り付ける際の注意点

取り付ける際の注意点は
あなたの家のガラスが

  • Low-Eガラス
  • 網入りガラス

の場合は屋外側から使用するようにしてください。

Low-Eガラスとは

Low-Eガラスとは遮熱処理がほどこされている
ガラスです。

屋内でも屋外でも使えるすぐれもの

遮熱クールアップは実は

  • 屋内
  • 屋外
  • 網戸

この3種類で使用することができます。

遮熱クールアップは洗って何回でも使える

遮熱クールアップは実は洗濯して何度でも
利用することが可能なんです。

しかし、特殊素材のため洗濯の方法が決まって
いるので注意してください。

といっても注意する点は
たったの4点だけです。

  1. 30℃以下の弱流水で洗う
  2. 洗濯ネットに入れる
  3. 中性洗剤で洗う
  4. 陰干しする

たったこれだけで洗えて翌年も使用できるので
使い捨てタイプよりも長年使うことで
かなりコスパが上がりますよね。

遮熱クールアップ【セキスイ】の最安値

遮熱クールアップ【セキスイ】の最安値で
購入できる販売店はどこなのでしょうか?

それは楽天市場です。

さらに、通常パックは2枚入りですが
4枚セットで購入すると2,000円以上も
安く購入することができます。

この他にも

  • 6枚セット
  • 8枚セット
  • 10枚セット
  • 12枚セット

というセットもあり枚数が増えるごとに
1枚あたりの価格もどんどん安くなります。

どうせ買うなら安い方がいいと思いませんか?

セキスイ(積水)ナノコートテクノロジー 遮熱クールアップ 100×200cm 6枚組 遮熱効果-11℃ UVカット
セキスイ(Sekisui)

まとめ

遮熱クールアップは口コミでも
しっかりと遮熱効果が実感できているという
内容の口コミが多く安心できます。

遮熱効果のほかのも

  • UVカット
  • 節電効果
  • ミラー効果

などの効果があります。

ミラー効果ですが日中は外から見えにくく
なりますが夜になり室内灯をつけると
外から見えてしまうのでカーテンを閉める
などの対策が必要になってきます。

設置方法は

”ハサミで切ってマジック・ミラーで固定”

たったこれだけなので
かんたんですよね。

最後に最安値で購入する方法ですが
必要な枚数を最初に数えて
まとめて購入すると数千円単位でお得に
購入することができます。

とは言え本当に効果があるのか心配だな
と思う方は最初は2枚セットを購入して
試してみてから効果を実感してから
のこりの必要な枚数を購入する方法が
安心できるかもしれませんね。

どちらにせよ今年も暑い夏になると思うので
暑さ対策をしっかりとして
熱中症に気をつけましょう。

セキスイ(積水)ナノコートテクノロジー 遮熱クールアップ 100×200cm 6枚組 遮熱効果-11℃ UVカット
セキスイ(Sekisui)