西良浩一先生(腰痛のプロフェッショナル)の診察を東京の銀座や代官山や八王子で受ける方法とは!?出身高校などの経歴やプロフ

こんにちは。

本日は腰痛のスペシャリストとして
知る人ぞ知る名医である
西良浩一先生がプロフェッショルの流儀で
特集されました。

西良浩一先生は世界中の医学に携わる医師が
お互いに評価する「Best Doctors in Japan」
に3回連続で選ばれています。

そこで今回は

・西良浩一先生のプロフィール
・西良浩一先生の出身地や高校などの学歴などの経歴
・西良浩一先生の診察を東京(銀座・代官山・八王子)で受診する方法
・腰痛に関する西良浩一先生の著書について

上記の内容でお伝えします。

西良浩一先生のプロフィールのまとめ

西良浩一先生のプロフィールのまとめをwikiより簡潔にまとめました。

名前 西良浩一
生年月日 1963年生まれ
出身地 香川県
職業 徳島大学 整形外科 教授
出身校 高校:香川県立高松高校
大学:徳島大学医学部
大学院:徳島大学大学院医学研究科

西良浩一先生は現在は徳島大学の整形外科の教授を
されています。

西良浩一先生の診察を徳島大学病院で受診することも
可能です。

徳島大学病院は特定機能病院なので
受診を希望する場合は現在受診中の病院の医師から
紹介状をもらっていくとスムーズに受診することが
可能です。

紹介状がない場合は、予約や紹介状を
持っている患者が優先となるので
気をつけてくださね。

なお、西良浩一先生が徳島大学病院で
診察しているのは

・新患:火曜日
・再診:月曜日

となっています。

徳島大学病院の電話番号はこちらなので
詳しく知りたい人は電話で聞いてみてください。

088-633-7237

西良浩一先生の出身地や高校などの学歴などの経歴のまとめ

西良浩一先生の経歴のまとめをwikiより簡潔にまとめました。

西良浩一先生は1963年に生まれます。
高校は香川県立高松高校を卒業し
徳島大学の医学部に進学します。

その後、徳島大学大学院に進み医学研究科で
博士号を取得。

1995年から1997年まで
米国アイオワ大学脊椎センターに留学し
帰国後は徳島大学整形外科で2003年まで勤務し
2003年からは米国オハイオ州トレド大学脊椎センターとオハイオ医学総合大学に
整形外科医として再び留学する
2006年に帰国してからは徳島大学大学院運動機能外科講師として勤務し
2008年には日本整形外科学会脊椎内視鏡手術・技術認定医に認定される
2010年から帝京大学医学部附属溝口病院の准教授に
また、2013年11月からは徳島大学運動機能外科学(整形外科)
の教授として活躍されています。

西良浩一先生は数多くの学会に所属し
役職や資格などを持ち腰痛を改善する活動を
精力的に行っています。

西良浩一先生は徳島大学病院だけではなく東京の
銀座や代官山や八王子などでも定期的に
腰痛で苦しんでいる人のために診察を
行われています。



西良浩一先生の診察を東京(銀座・代官山・八王子)で受診する方法

それでは、西良浩一先生の診察を東京で受診する
方法をお伝えしていきますね。

まずは西良浩一先生の診察を銀座で受ける方法です。

【東京腰痛クリニック】

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1−15 第一御幸ビル2F
03-5537-3885

東京腰痛クリニックでは西良浩一先生は特別顧問として
不定期に診察されているうようです。

診察の頻度は月に1-2回が目安のようです。

自由診療のため、1度の診察で

・30分 30,000円
・45分 45,000円
・60分 60,000円

上記の価格は全て税別です。

受診を希望の方は電話で問い合わせをしてみてください。

次に、西良浩一先生の診察を代官山で受診する方法です。

【整形外科 スポーツ・栄養クリニック代官山】

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目21−4
03-6416-1674

こちらの病院は診察日が指定されています。
予定が組みやすいという反面、予約が殺到するのが
デメリットですね。

診察日は月に1回で曜日は土曜日となります。

どの土曜日になるかわからないので
電話での確認を行ってください。

こちらも自由診察となるので保険は適応されません。

30分 30,000円
15分延長ごとに15,000円
こちらの料金は税別です。

最後に、西良浩一先生の診察を八王子で受診する方法です。

【八王子スポーツ整形外科】

〒192-0085 東京都八王子市中町5−1 3・4F
042-626-0308

こちらの病院も月に1回、土曜日に診察されている
ようです。完全予約制ということなので
必ず事前に電話で確認してみましょう。

上記が、西良浩一先生の診察を東京(銀座・代官山・八王子)
で受診する方法です。

料金的には、
保険が適応されないので価格としては
確かにめちゃくちゃ高いですよね。

でも、東京から徳島大学病院まで
行くと考えたら安いですよね。

そもそも価格の問題というよりも
長年なやみ続けている腰痛を
改善や解決できるチャンスが
身近にあるということは
とてもいいことだとは思いませんか?

金額的なデメリットよりも
私はこれからの生活をより楽に楽しく
送っていくことができる未来にたいしての
投資と思えば安いくらいだと思います。

腰痛に関する西良浩一先生の著書について

西良良一先生の腰痛に関する著書の一覧です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

極めるアスリートの腰痛 100%を超える復帰 [ 西良浩一 ]
価格:5940円(税込、送料無料) (2019/7/15時点)

楽天で購入

 

一般の方が読むにはこちらがおすすめだそうです。
腰痛の改善や再発防止について学べる内容となってます。

まとめ

いかがですか?

私もなんですが腰痛って
本当に辛いですよね・・・

病院を受診しても
湿布やリハビリをするだけで
長期的に続けても改善している
感じが私はしなかったです。

原因がわからないのは確かに問題だと思います。

西良良一先生は数多くのアスリートの
腰痛の改善の手伝いをされています。

・野口健さん(アルピニスト)
・室伏由佳さん(ハンマー投げ)
・宮崎大輔さん(ハンドボール)

さらに、
西良浩一先生が考案したジャックナイフストレッチ
で腰痛予防をしてみてはいかがでしょうか?

どうですか?

一日たった10秒で腰痛予防が
できるのであれば
時間がない人でも続けることができますよね!