田村優選手(ラグビー日本代表)はハーフって本当!?家族はラグビー一家!?プロフィールや経歴更にはインスタまでチェック

こんにちは。

本日はラグビーの寵児ともいえる
ラグビー日本代表の田村優選手について
紹介します。

田村優選手はその顔立ちからハーフ
なんじゃないの!?

なんて噂がたっています。

そこで今回は

・田村優選手はハーフなのか?
・田村家はラグビー一家!?
・プロフィールや経歴
・田村優選手のインスタやTwitterをチェック

などについてお伝えします。
きになーる(*´ω`*)人は最後まで読んでみてくださいね。

田村優選手はハーフなのか?

インターネットで
田村優選手を検索すると

”田村優 ハーフ”

なんて検索候補が出てきます。

やっぱり噂が気になっている人が多いんですね。

そこで、
田村優選手がハーフなのか両親の出身について
少し調べてみました。

父親は田村誠さん→もちろん日本人です。
母親は名前の情報はないですが日本人です。

では、なぜ
田村優選手がハーフという噂がたってしまったのでしょうか?

実はそれは、
”母親が沖縄県出身”
ということなんです。

おそらく沖縄県民の血が流れてい
から顔立ちが少しハーフっぽいの
かもしれませんね。

ちなみに沖縄県の方が全体的に濃い顔が多い理由は

・沖縄県民は縄文人の血統が強い

からだそうです。

本州の方が逆に顔が薄いのは
渡来系弥生人の血統が強いからという
理由らしいです。

田村優選手の父親や兄弟(弟)もラグビー選手って本当!?

実は田村優選手の父親や兄弟(弟)もラグビー選手
だったんです。

父親である田村誠さんは

・帝京大学
・トヨタ自動車で選手としてプレー
・豊田自動織機で総監督
・サンウルブズのGM

日本のラグビー界にかなり貢献している
ということですね。

弟の田村熙選手については

・國學院栃木高校
・明治大学
・ポジションはスタンドオフ
・サントリーサンゴリアスに所属

兄である田村優選手と

・出身高校
・出身大学
・ポジション

が同じなんですね。
しかも、ラグビーをはじめたのも
16歳からとここも共通しているんです。

ちなみに兄弟でサンウルブズでプレイしたことも
あるんですよ。

残念ながら母親はラグビーの経験はないようです。

とはいえ、
父親はサンウルブズのGMを
兄弟はサンウルブズで共にプレイを
日本代表の登竜門であるサンウルブズに
家族がこれだけ関わっているのは
スゴいことだと思いませんか?



田村優選手のプロフィールのまとめ

田村優選手のプロフィールのまとめをwikiより簡潔にまとめました。

名前 田村優(たむら ゆう)
生年月日 1989年1月9日
出身地 愛知県岡崎市
ニックネーム ゆう
職業 プロラグビー選手
所属チーム キャノンイーグルス
ポジション スタンドオフ(SO)
身長 181cm
体重 92kg
出身校 中学:甲山中学校
高校:國學院栃木高校
大学:明治大学
好きな食べ物 ・寿司(ハマチ)
・そば
・ヤギ
嫌いな食べ物 ・牛乳
スタンドオフというポジションの役割とは
スタンドオフは”司令塔”なんです。
スタンドオフのポジショニングは

・BKの最前列
・FWのすぐ後ろ

という位置にポジショニングしています。

基本的に攻撃の起点となります。
そのため素早い状況判断や
正確なパスを出す能力や
キックのうまさなどの能力が
必要になってきます。

そして、ディフェンスの強さも求められます。

田村優選手の経歴のまとめ

田村優選手の経歴のまとめをwikiより簡潔にまとめました。

田村優選手がラグビーでどのような経歴を持っているか調べてみました。

1989年1月に愛知県岡崎市で生まれる。

彼がラグビーをはじめたのはなんと
”16歳”からなんです。

要するに高校に入学してから
ラグビーをはじめたということ
なんです。

同期のリーチマイケル選手も
田村優選手は天才!!という言葉で
表現しています。

コーチからも
「日本で一番のスタンドオフ」
と言われるほど(*´∀`)

中学校までサッカーをしていたので
キックの正確さには定評があります。

また、スペースに対する嗅覚が
非常に優れているという高い評価も
受けていますね。

高校は父親の知人が監督をしていた
國學院栃木高校に進学します。

ここで彼はラグビーをはじめたんですね。

大学を卒業してからは
NECグリーンロケッツに入団し
2017年までプレイします。

2017年シーズンからは現在の
キャノンイーグルスで活躍中です。

トップリーグでプレイし始めて1年で
ラグビー日本代表にも招集されています。

スゴいですよね。
ラグビー歴10年にも満たない状態で
日本の代表になってしまうのは・・・

サンウルブズにもチームができた2016年から
合流し活躍しています。

2015年のワールドカップにも
実は出場しているんですよ。



田村優選手のインスタやTwitterをチェック

田村優選手は見た目もかっこよくて
気になっているファンの方も多いのではないでしょうか?

ちなみに田村優選手はまだ結婚はしておらず
独身のフリーのようです。

そこで、
田村優選手のインスタやTwitterを
少し覗いてみようと思います。

田村優選手のTwitter

Twitterのフォロワー数は1万7千人
彼のTwitterをみてはじめて知ったのですが
田村優選手はランドローバーのブランドアンバサダー
だったんですね。

ランドローバーって広いし憧れますよね。

母親と同じ沖縄県出身の芸人のせやろがいおじさんの
つぶやきもツイートしてますね。

せやろがいおじさんは、
個人的には的をえたことを
言っていると思います。

ちなみにせやろがいおじさんの記事も
書いているので気になる人は見てみてください。

田村優選手のインスタグラム

インスタのフォロワーは約1万5千人です。

【田村優選手の初めてのインスタ投稿】

この投稿をInstagramで見る

 

2014 Top League #gameday#GreenRockets#BigHeart#

Yuu Tamuraさん(@yuut19)がシェアした投稿 –

こちらが田村優選手のインスタ初投稿ですね。
結構、自身の投稿をされている方が
多いんですが、ファンからの手紙を
初投稿に選ぶあたりがかっこいいですよね。

その他の投稿では・・・・

この投稿をInstagramで見る

 

サンウルブスいい感じ、やれてる。 #sunwolves#wolfpac

Yuu Tamuraさん(@yuut19)がシェアした投稿 –

なんかアングルとエフェクトが
こっこりするいい感じの写真に
してくれている気がします。

この投稿をInstagramで見る

 

6月だ!🔴⚪️🔴⚪️🔴⚪️🔴⚪️🔴⚪️ #rugby#junetest

Yuu Tamuraさん(@yuut19)がシェアした投稿 –

うん(*´ω`*)
かっこいいですね(;´Д`)

子供たちにラグビーを体験してもらう
などラグビーの普及活動にも
熱心に取り組んでらっしゃるんですね。

まとめ

いかがでしたか?

この記事を読んでいただいたかたは
田村優選手がハーフでないことは
理解してくれたのではないかと
思います。

しかし、
沖縄県民の顔が濃い理由が
縄文人の血統ということは
知らなかったのでビックリしました。

屋久島には縄文杉というもの
もありますし・・・

やはり大陸から離れた離島だから
多くの血が入ってこなかったんでしょうね。

あっ!!話がそれてしまいました(;・∀・)

天才肌の田村優選手がラグビー日本代表で
ワールドカップにおいて活躍することを
楽しみにしています。