
こんにちは。
本日は情熱大陸で渓谷探検家として田中彰さんが
キャニオニングの第一人者として紹介されます。
そこで今回は、
・田中彰さんのプロフィール
・田中彰さんの経歴
・田中彰さんが取り組んでいるキャニオニングとは
・日本でおすすめのキャニオニングスポット
などについて紹介させていただきます。
調べていくとキャニオニングの魅力や
楽しさなどがわかって私自身も興味を
持ってしまいましたよ(*´Д`)ハァハァ
田中彰さんのプロフィールのまとめ
田中彰さんのプロフィールのまとめをwikiより簡潔にまとめました。
名前 | 田中彰(たなか あきら) |
生年月日 | 1972年生まれ |
出身地 | 兵庫県淡路島 |
出身校 | 関西大学 |
拠点 | キャニオンズ(群馬県みなかみ町) |
ライセンス | 国際キャニオニング境界(CIC)認定インストラクター |
田中彰さんの経歴のまとめ
田中彰さんの経歴のまとめをwikiより簡潔にまとめました。
田中彰さんはキャニオニングにおいては
日本では第一人者です。
田中彰さんは1972年兵庫県淡路島で生まれます。
関西大学時代に所属していた探検部で
徐々にアウトドアに対しての活動に熱を入れ始める。
そして、大学在学中に京都大学がしている
とある研究に参加しアフリカの大樹から
一ヶ月のあいだ一度も大樹から
下りることなく暮らすことに成功する。
大学を卒業した後は様々な国を放浪して生活し
日本に戻ってきてからは
ラフティングで有名な地である吉野川に
拠点を置きインストラクターを行いながら
トレーニングを続ける。
そして、田中彰さんは29歳の時にキャニオニングと
出会いを果たします。
田中彰さんは「死ぬまでに何かで一番になる」ということを
考えていたそうで、きっとキャニオニングに
その可能性を感じたのでしょうね(*´∀`)
しかし、
2013年から2015年まで
田中彰さんは大怪我をしてしまい
2回の手術と1年半の療養生活を経験する。
そこから、2017年には世界で9人しかいない
国際キャニオニング境界(CIC)認定インストラクター
に田中彰さんはなっちゃったんです。
ちなみに、アジア人ではじめての快挙です!
本当に
「死ぬまでに何かで一番になる」という
目標に向かって突き進んでいます。
近年は、
大自然と遊べることで有名な群馬県みなかみ町にある
ウォーターアクティビティ体験施設・キャニオンズ
を拠点にしてガイドやトレーニングを続けています。
ちなみにキャニオンズでキャニオニングを
体験できるプランを含んでいる宿泊プランを
見つけたので興味がある人は見てみてくださいね。
>キャニオンズ(キャニオニング半日プラン付き)宿泊プラン【楽天トラベル】<
そして、
田中彰さんはさらに突き進みます。
田中彰さんの特集が情熱大陸で放送されている
まさにその時に彼は台湾の大渓谷「カーサ渓」をいう
”前人未到”のキャニオニングに挑戦中です。
渓谷探検家の田中彰さんは、その信念の通り
世界でただ一人の存在になるために
日々、無謀と思えるような冒険を繰り広げているのです。
田中彰さんが取り組んでいるキャニオニングとは
田中彰さんが行っているキャニオニングとはどの様な
ものなのでしょうか?
知らない人の為に少し説明しておきますね。
キャニオニングは、フランス発祥の
渓谷で遊ぶスポーツです。
キャニオニングって簡単に言うと
「カラダ一つで渓谷を下っていくスポーツ」
っていうイメージですね!
簡単に言い過ぎたので
田中彰さんが行っているキャニオニングの
イメージができないですよね。
では、沢登りは知っていますか?
沢登りは渓流を下流から景色を眺めながら
登っていくことです。
沢登りは別名シャワークライミングとも言います。
沢登りは、自分のカラダを使って渓流の岩や滝など
こえながら上へと登っていきます。
キャニオニングは、沢登りの逆なんです。
すなわち沢下り!!
渓流の上からロープを使ったり
時には滝壺にダイブしたりと
沢登りとは違った楽しみ方をすることができる
スポーツです。
田中彰さんのYou Tubeチャンネルがあったので
少し古い動画ですが映像の方が
理解しやすいと思うのでアップしておきます(*´ω`*)
日本でおすすめのキャニオニングスポット
夏の暑い時期はキャニオニングはとても
渓流でマイナスイオンを浴びながら
涼をとるには最適かもしれませんね。
しかし、安全面にはしっかりと
配慮しないと怪我をしてしまう可能性があります。
そこでおすすめなのは、
キャニオニングをツアーとして
運営している会社で
キャニオニングに参加することです。
日本でキャニオニングをするなら
有名な場所は
・群馬県みなかみ町
・北海道ニセコ
・滑床渓谷【四万十川支流】(愛媛県)
などがありますが、
その中でもキャニオニングの聖地と
言われている群馬県みなかみ町は
興味がある人は一度足を運んでみると
いいかもしれませんね。
楽天トラベルなどでキャニオニングと
検索すればキャニオニングが体験できる
宿泊施設も検索できるのでもしよかったら
検索してみてください。
情熱大陸に田中彰さんが初登場します!!
情熱大陸に田中彰さんが渓谷探検家として
初登場します。
田中彰さんはキャニオニングで
現在も前人未到の世界中の渓谷を
渡り歩いています。
なんと言っても
世界で9人の公認インストラクターの一人ですからね。
今まで
田中彰さんが情熱大陸で特集されなかったことの方が
実は不思議だったりします。
今回は丁度、台湾で前人未到の「カーサ渓」
に挑戦中だからタイミング的にバッチリだったのかもです。
情熱大陸で田中彰さんが特集される回が放送されるのは
2019年7月7日(日)です。
映像でチェックしたい人はぜひ見てくださいね。
まとめ
いかがですか?
田中彰さんが行っているキャニオニングは
確かに危険そうですが
しっかりと教えてくれるインストラクターさんが
いれば安全に遊ぶことができます。
家族で夏の思い出作りに最適ですね!
子どもも参加できるコースなどのあるので
私も家族と一緒に行ってみようかなぁ(´ε` )