
こんにちは。
ちまたでは
渋野日向子さんが初優勝から2か月でインスタの
フォロワーが22万人を超えたと話題になっています。
全英女子オープンに優勝した時点の
インスタグラムのフォロワーは約40万人まで増えています。
話題になっているということで少し調べてみると
なんと、半年間で女子ゴルフの世界ランキングを
”500”もランクアップ
させたというのです。
一気に500位もランクアップって
そりゃ注目されますよ(*´∀`)
でも、今回の全英AIG女子オープンでの活躍によって
さらに渋野日向子選手は世界ランキングを
上げてくるでしょうね(*´∀`)
もちろんですが
渋野日向子さんについて気になる方って多いと思います。
そこで今回は
・渋野日向子さんのプロフィール
・渋野日向子さんの中学校などの経歴
・渋野日向子さんは父親に影響されたの!?
・渋野日向子さんが使っているクラグやパターやウェアの紹介
・渋野日向子さんのインスタ情報
・渋野日向子選手が全英AIG女子オープン優勝までの軌跡
このようなコンテンツを中心にお伝えします。
渋野日向子さんのプロフィールのまとめ
渋野日向子さんのプロフィールのまとめをwikiより簡潔にまとめました。
名前 | 渋野日向子(しぶの ひなこ) |
生年月日 | 1998年11月15日 |
出身地 | 岡山県岡山市 |
所属 | RSK岡山 |
職業 | プロゴルファー |
身長 | 165cm |
体重 | 62kg |
出身校 | 岡山県立作陽高等学校 |
趣味 | ソフトボール・習字 |
好きな色 | 青・ピンク |
渋野日向子さんの経歴のまとめ
渋野日向子さんの経歴のまとめをwikiより簡潔にまとめました。
渋谷日向子さんは1998年に岡山で生まれます。
渋野日向子さんが平島小学校時代の夏休みに偶然にゴルフと
出会って8歳からゴルフを始めます。
小学校時代はゴルフ以外にもソフトボールを
習い事でやっていたそうです。
渋野日向子さんは岡山市立上道中学校に進学します。
渋野日向子さんは中学時代は女子では珍しく
軟式野球部に所属していたそうです。
小学校からやっていたソフトボールの名残なんですかね(*´∀`)
しかし、
渋野日向子さんは中学時代に
岡山県ジュニアゴルフ選手権競技に出場し
3年連続優勝してしますんです。
これを気にゴルフ1本で行こうと決意したそうです。
中学時代の野球部の監督にも
「ゴルフの方が向いている」
と声をかけられたそうです(*´ω`*)
その後、
岡山県立作陽高等学校に進学します。
高校時代もゴルフでの快進撃は続きます。
高校1年生の時には中国女子アマチュア選手権で優勝
高校2年生の時には全国高等学校ゴルフ選手権で優勝
と輝かしい実績を残している。
そして、満を持して高校を卒業後
渋野日向子さんはゴルフのプロテストを
受けるも残念ながら不合格・・・・
この時、彼女はきっとなんで(泣)と
とても悔しがったんだと思います。
そして翌年の2018年に見事
渋野日向子さんはプロテストに合格したんです。
2019年5月に開催された
「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」
では2015年に更新されたチェン・インジさんの
最年少記録である20歳と273日を新たに
20歳と178日と95日も短縮したんですよ!
もちろん、この大会は見事に
渋野日向子さんは初優勝し大会史上年少優勝記録を更新。
同年の資生堂アネッサレディスオープンにも
渋野日向子さんは優勝しこの時点で
日本女子ゴルフ賞金ランキング2位に!!
さらに、世界女子ゴルフランキングも一気に約500ランク
アップの50位まで急上昇。
それに伴って
渋野日向子さんのインスタグラムのフォロワーが
22万人も一気に増加したと話題になりました。
渋野日向子さんは父親に影響されたの!?
渋野日向子さんの父親は残念ながらゴルフ選手では
ありません。
しかし、
渋野日向子さんの父親と母親はともにアスリートだった
ようですよ。
渋野日向子さんの父親は円盤投げ
母親はやり投げと陸上選手だったようです。
なので、
渋野日向子選手は父親の影響を受けてゴルフを
始めたというわけではなさそうです。
しかし、岡山県の水道局ではたらく
父親は大会のたびに応援に駆けつけているそうです。
娘が優勝したサロンパスカップで
満面の笑顔で優勝杯を持ってらっしゃいます。
渋野日向子さんが使っているクラグやパターやウェアの紹介
渋野日向子さんが契約しているスポンサーは
クラブは”PING”
ボールは”タイトリスト”
ウェアは”ビームスゴルフ”
上記と契約されているようです。
ちなみにクラブやパターのラインナップはこちら
ドライバー
G410 プラス ドライバー(10.5度)
スピーダー エボリューション 5(44.75インチ、硬さSR)
|
FW&UT
G410 フェアウェイウッド LST(3番14.5度)
G410 フェアウェイウッド(5番17.5度)
|
G410 ハイブリッド(3番19度、4番22度)
|
アイアン
i210 アイアン(5番~PW)
|
ウェッジ
ピン グライド フォージド(52度、58度)
|
パター
シグマ2 アンサー パター
|
ボール
タイトリスト プロ V1 ボール
|
この様なラインナップになっています。
渋野日向子さんのTwitterやインスタ情報
短期間でフォロワーが22万人も増えたと話題の
渋野日向子さんのインスタアカウントですが・・・
ということで
渋野日向子さんのインスタもチェックしてみようと
思います。
【渋野日向子さんのインスタ】
本当にフォロワーついてますね。
投稿もなんだか優しい気持ちに
なるような投稿が多いような気がします。
ふむふむ(´ε` )
ソフトボールがゴルフよりも実は好きって
だけあってやってますねーーー!
そうなんだよね。
まだ二十歳なんだよね(*´ω`*)
振袖姿も似合ってます・・・
この投稿をInstagramで見る
実は、
渋野日向子選手は地元岡山県の岡山大使に
任命されているんです。
その初めての仕事が地元の消防局での
活動だったらしいです(*´∀`)
渋野日向子さんのTwitterアカウントですが
どうやら存在していない!?
もしくは匿名でおこなっているのかもしれません。
もし彼女の公式アカウントが見つかったときは
こちらに情報をアップしていきます。
渋野日向子選手が全英AIG女子オープンで大活躍
渋野日向子選手が全英AIG女子オープンで大活躍している
ということで追加で記事を更新させていだきます。
2019年8月1日から2019年8月4日まで
イングランドのウォーバーンGCで開催されています。
なんとここで
渋野日向子選手は初日と2日目と3日目に
好成績を残しています。
渋野日向子選手はメジャーは初出場なんですよ。
めちゃスゴいですよね。
全英AIG女子オープン 初日の結果
初日の結果は、
7バーディ・1ボギーの66(7アンダー) 2位タイ
首位の選手である南アフリカのアシュリー・ブハイ選手に
1打差の6アンダーでダニエル・カン選手と同位の2位
という結果でした。
スタート直後は初出場のメジャーということもあり
緊張で持ち前の笑顔を余り見ることはできなかったんですが
ホールアウト時には一時的に首位になり
「なーんてこった」とはにかんでもせた。
全英AIG女子オープン 2日目の結果
2日目の結果は、
4バーディ・1ボギーの69(2アンダー) 2位
通算 9アンダー
首位は初日の引き続き南アフリカのアシュリー・ブハイ選手
渋野日向子選手はこの日単独で2位に浮上しました。
世界的にはまだまだ無名の渋野日向子選手は
試合後のインタビューで
「Very Happy 、とても Happy。」
と終始笑顔で受け答えしていました。
ゴルフに限った質問ばかりでは
なかったのですが、どんな質問にも
彼女は笑顔で答え続けました。
その行動をみたイギリスの女性記者が
「You are Smile Cinderella」
(あなたはスマイルシンデレラだ。)
と渋野日向子選手の笑顔を
褒め称えました。
全英AIG女子オープン 3日目の結果
3日目の結果は、
7バーディ・2ボギーの67(6アンダー)1位
通算 14アンダー
遂に3日目で
渋野日向子選手は首位に優勝にリーチ
となりました。
先日まで首位だった
南アフリカのアシュリー・ブハイ選手に
2打差をつけて単独トップに。
もしこのまま最終日まで首位のままいけば
日本勢ではなんと
42年ぶりで2人目になります。
ちなみに日本人で初めてメジャーを制したのは
1977年の樋口久子選手です。
42年ぶりでしかも
20歳で初出場のメジャーともなれば
この記録は塗り替えられることは
結構むずかしいですよね。
この日も現地の記者やファンから
渋野日向子選手のシンデレラスマイルを
絶賛されていたようです。
全英AIG女子オープン 最終日の結果
全英AIG女子オープン 最終日の結果ですが、
7バーディ・1ボギー・1ダブルボギーの(4アンダー)
通算 18アンダー
渋野日向子選手 全英女子オープン 優勝!!
おめでとうございます(;´Д`)
渋野日向子選手が全英AIG女子オープンに初優勝しました。
見事に日本人としては実に42年ぶり2人目の
全英女子オープン優勝です。
最終日は、
・リゼット・サラス選手(アメリカ)
・コジンヨン選手(韓国)
・モーガン・プレッセル選手(アメリカ)
この3選手の激しい追い上げに
一時はランキングを3位まで落としましたが
好調な彼女はプレッシャーを逆にバネにして
見事に最終的に1位に返り咲きました。
順位を落としても上げても
渋野日向子選手は本当に笑顔で楽しそうに
ゴルフをするんですよ(*´∀`)
2日目からシンデレラスマイルという呼称で
呼ばれた渋野日向子選手の笑顔は
会場全体のギャラリーをもファン化
してしまうほどでした。
本当に
「笑う門には福来る」
という言葉がバッチリな状況でした。
今年の全英AIG女子オープンの賞金は
7300万円ということです。
渋野日向子選手はまだプロテストに合格して
1年しかたっていません。
そんな彼女が優勝するなんて
一体だれが想像したでしょうか?
渋野日向子選手の世界ランキングが大幅にランクアップ
渋野日向子選手が全英女子オープンに優勝してから
彼女の世界ランキングがどのくらい上がるのかなんて
ゴルフファンの中で噂になっていましたが
2019年8月6日に最新ランキングが
発表されました。
それによると
渋野日向子選手の最新世界ランキングは
14位
ということです。
前回の46位から一気に32もランクアップです。
かつてプロテスト合格から1年間でここまで
ランキングをアップさせた人がいたんですかねぁ(;´Д`)
と考えてしまいます。
やはり、全英女子オープンの優勝が大きな要因です。
でも、渋野日向子選手は試合中にこんなことを
言っていたらしいんです。
「プレーオフになるのが嫌だから
ロングパットになったらわざと3パットします。」
もちろんキャディーさんに
「こらっ!!」
とおこられたらしいですが(*´∀`)
本当におちゃめな方なんですね。
渋野日向子選手にも見えてきた東京オリンピックへの道
今回、渋野日向子選手の世界ランキングの大幅なランクアップによって
東京オリンピックへの出場に対する道もみえてきました。
しかし、彼女は
「この優勝でどれくらい(世界ランクが)上がるのか分からないけど、
この順位だけで東京五輪は絶対に決まらない。
まだ何カ月もある。気を緩めず、頑張るしかないと思っています」
と自分に厳しいコメントをしています。
ちなみに東京オリンピックの出場資格は
2020年6月30日時点の世界ランキングで
決定するので、たしかに彼女の言う通り
まだ安心するのははやそうですね。
まとめ
彼女はまだ20歳の若さです。
どんな業界でも若い世代が台頭してくるのは
いいことですよね。
今回は42年ぶりの快挙を見事に
なしとげた渋野日向子選手ですが
今後もきっと同じ様な局面を迎える
ことになることもあると思います。
そんなときも持ち前の
シンデレラスマイルで
笑い飛ばして行ってほしいですね。
渋野日向子選手の今後の活躍から
目がはなせないですね。