武本康弘監督が京都アニメーション放火事件の犠牲者と発表!彼のプロフィールとアニメーターとしての実績とは

こんにちは。

本日、京都アニメーション放火事件の
被害者の35名のうち10名の
氏名が発表されました。

公表されたのはご家族の理解を得られ
葬儀をすまされた方のみだそうです。

公表された方の中に
らきすたなどの監督として有名な
武本康弘監督の名前がありました。

数々の名作の指揮をとり
今後の活躍も期待されていただけに
本当に無念です。

当然、武本康弘監督自身が
一番無念だったに違い有りません。

ご家族や関係者の方々には
一日も早く心安らかに暮らせますよう
お祈り申し上げております。

今回は、

・武本康弘監督の作品
・プロフィールと実績
・武本康弘監督をTwitterで偲ぶ声

などをお伝えしていきます。

武本康弘監督の作品

武本康弘監督は多くの作品を
監督として手掛けています。

【 テレビシリーズ 】

・フルメタル・パニック?ふもっふ(2003年)
・フルメタル・パニック!THE Second Raid(2005年)
・らき☆すた(2007年)
・涼宮ハルヒの憂鬱(2009年)
・氷菓(2012年)
・甘城ブリリアントパーク(2014年)
・小林さんちのメイドラゴン(2017年)

【 劇場アニメ 】

・涼宮ハルヒの消失
・けいおん!(製作委員会)(2011年)
・ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-(2015年)

【 OVA 】

・ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて(2002年)

上記の作品で武本康弘さんは監督やプロデューサー
を務めています。

>>武本康弘監督の関連作品一覧はこちら<<

この中でもやはり

・らき☆すた
・涼宮ハルヒの憂鬱
・けいおん!

このあたりが彼を有名にした
作品なんだと思います。

2019年8月2日現在は
【 Hulu 】で上記の中の

・らき☆すた
・涼宮ハルヒの憂鬱
・涼宮ハルヒの消失

を見ることができます。

無料お試し期間があるので
興味がある人はみてみてください。

 

Hulu

 

武本康弘さんは監督以外にも作品に

・動画
・原画
・作画監督
・絵コンテ
・演出
・脚本
・監修

などで本当に多くの名作に関わってきています。

今回、
武本康弘監督が京都アニメーション放火殺人事件の
被害者になったことを本当に残念に思います。



武本康弘監督のプロフィールのまとめ

武本康弘監督のプロフィールのまとめをwikiより簡潔にまとめました。

名前 武本康弘(たけもと やすひろ)
生年月日 テーブル
出身地 兵庫県赤穂市
職業 アニメーション監督
所属 京都アニメーション
出身校 高校:兵庫県立赤穂高等学校
専門学校:代々木アニメーション学院大阪校アニメーター科



武本康弘監督をツイッター上で偲ぶ声

これはほんの一部です。
本当に多くのファンの方々や彼のアニメに
触れた方々から突然の訃報に
悲しみの声が多くTwitterにツイートされています。

まとめ

今回の事件は本当に残忍で許すことのできない
事件です。

警察の方々には、なぜこのような事件が
発生したのかを一日も早く解明して
ほしいと思います。

また、犠牲になれらた方のご家族や関係者の
皆様はご心痛だと思います。
くれぐれも気持ちを強く持ってご自愛ください。

心よりお悔やみ申し上げます。