山中亮平選手(ラグビー日本代表)のTwitterやインスタグラムを覗いてみた!ドーピング違反を乗り越えた彼のプロフや経歴

こんにちは。

本日は
山中亮平選手(ラグビー日本代表)に
スポットをあてて見たいと思います。

彼は実は
2011年にドーピング違反による
選手資格停止処分を受けているんです。

しかし、彼はラグビーの世界に戻ってきました。

そんな彼のエピソードを知って
「もっと山中亮平選手の事を知りたいな!」
と思ってしまったので今回は

・山中亮平選手がドーピング違反になった経緯と期間
・プロフィールと経歴
・山中亮平選手のTwitterってどうなの!?
・彼のインスタグラムは!?

などについて紹介していきます。
きになーる(*´ω`*)人は
最後までお付き合いくださいね!

山中亮平選手がドーピング違反になった経緯と期間

山中亮平選手は過去にドーピング違反で
選手資格停止処分を受けたことがあります。

期間については、

2011年4月から2013年4月までの
”2年間”です。

その当時の山中亮平選手の年令は23歳と
ラグビー選手としてはバリバリの時期だったので
本人もとてもつらかったのではないかと思います。

理由は、禁止物質である

・メチルテストステロン
・メタンドリオールの代謝物

が検出されたというのが理由だそうです。

この検出された物質に関して、
山中亮平選手は

・外用育毛剤を口ひげの生育に使用
・禁止成分が使用されていることは知らなかった
・競技力の向上が目的ではない

と説明しましたが
聞き入れてはもらえなかったようです。

スポーツ選手は育毛剤を使うときや
なにかしらの薬を服用するときでも
成分の確認を自身でしっかりしておかないと
大変なことになるんですね。

ちなみにドーピング禁止物質は
育毛剤以外にも

・風邪薬
・咳止め
・花粉症の治療薬
・サプリメント

などにも含まれているそうです。

知らなかったでは済まないようなので
処方されたときも市販薬を購入するときも
必ず気をつけてくださいね。



山中亮平選手のプロフィールのまとめ

山中亮平選手のプロフィールのまとめをwikiより簡潔にまとめました。

名前 山中亮平
生年月日 1988年6月22日
出身地 大阪府
ニックネーム やまちゃん
職業 プロラグビー選手
所属チーム 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
ポジション フルバック
身長 188cm
体重 95kg
出身校 高校:東海大仰星高校
大学:早稲田大学
趣味 買い物
フルバックというポジションの役割とは
フルバックの役割ですが
フルバックは15人の選手の中で

”一番最後尾”

に配置されているポジションです。

最後尾ということは、
デフェンス面においても相手選手の最後の砦
ということになるのです。

1対1になる局面が多いポジションなので
正確なタックルの能力も必要です。

だから、当然のようにディフェンス力は
必ず求められるポジションです。

その他に重要なのは

”相手からのキックの処理”

このキックの処理も重要なんですね。

相手が自陣のスペースにキックでボールを
入れたときに迅速にキックに反応し

・キックされたボールをキャッチ
・蹴り返す or 自らランする
・どちらにするか素早く判断する

などの状況判断も必要になってきます。

更に、キックを蹴り返すときの
キックの精度とキック力も必要に
なってきます。

逆に攻める際には
全体を後ろから見ることができるので
攻撃に自由に参加できるという
利点があります。
それによって自らが走って
相手を突破しトライということも
可能ですし、スペースで相手を
引きつけてフリーの味方にパスを出す
ということもできます。

故にランニング能力も必須と言えるでしょう。

山中亮平選手の経歴のまとめ

山中亮平選手の経歴のまとめをwikiより簡潔にまとめました。

山中亮平選手がラグビーでどのような経歴を持っているか調べてみました。

1988年に大阪で生まれます。

小さい時はサッカーをしていたが、
中学校に入ってグラウンドのとなりで
部活動を行っていたラグビー部に入り
14歳からラグビーをはじめた。

山中亮平選手は東海大抑星高校時代は
3年時に全国大会で見事に優勝を
経験します。

大学は早稲田大学に進学し
1年時よりその実力をあらわにし
副将を務めた。

大学選手権でも優勝を経験している。

山中亮平選手は大学時代にはやくも
ラグビー日本代表の初キャップを獲得
している。

大学卒業後は神戸製鋼コベルコスティーラーズに
入団するが、先程お伝えしたドーピング違反に
より2年間の出場停止処分を受け2年間
ラグビーより離れて生活を送っています。

出場停止処分があけてからは
神戸製鋼コベルコスティーラーズに再入団し
再びラグビーに没頭する。

2014年にはニュージーランドに
ラグビー留学をし主に精神面の強化を図る。

選手としての経験が他の選手よりも
2年間少ないこともハンデにせず
見事に2015年に日本代表に選出されるも
2015年のワールドカップには残念ながら
出場することができなかった。

サンウルブズにも当然のように
招集されています。

その分、今回日本で開催される
ワールドカップへの意気込みは
めちゃめちゃ高いんでしょうね。



山中亮平選手のTwitterってどうなの!?

山中亮平選手を検索すると「ツイッター」
という検索ワードが出てきます。

みなさん、山中亮平選手のツイッターが
気になっているんですかね?

そこで、というのもあれなんですが
少し彼のTwitterアカウントを少し調べてみました。

現在、フォロワー数は約10000人です。

つぶやきは思っていたよりは頻繁に
しているみたいです。

最近はTwitterはリツイートでしか
使っていない人が多いように思いますが

この様に結構自身のことを
つぶやかれています。

ハッシュタグもしっかりと使われていますね。

山中亮平選手のインスタグラムアカウントもチェック!

次に、
山中亮平選手のインスタグラムですが
現在フォロワー数は約7000人で
投稿数は約250件です。

ちなみに
山中亮平選手のはじめてのインスタはこちら

この投稿をInstagramで見る

 

#連続投下#NZ#Instagram再開#出発の日

山中亮平 Ryohei Yamanakaさん(@yamanaka10)がシェアした投稿 –

しかし、この投稿にはインスタグラム再開という
ハッシュタグが入っているので
もしかしたら以前にこのアカウントと
違うアカウントでインスタをしていたの
かもしれませんね。

その他にも、

このインスタは昔から
行きたかった京都伏見稲荷大社へ
短い時間だけだったけど
行けたという投稿ですね(*´ω`*)

もちろん選手として活躍されている
写真もしっかりとインスタに
アップされていましたよ。

この投稿をInstagramで見る

 

さよなら俺の前歯。 #前歯おれた #くっつかんみたい #差し歯確定 #1週間は前歯ないまま #喋りかけないで下さい

山中亮平 Ryohei Yamanakaさん(@yamanaka10)がシェアした投稿 –

さすがラグビー選手というとこでしょうか。
マウスピースを付けても
きっと想像もできない衝撃を
受けているんでしょうね(;´Д`)

まとめ

いかがでしたか?

普通の精神力だったら
故意ではないトーピング違反で
2年間も出場停止処分をされたら
私ならモチベーションをきっと
保つことができなくて
ラグビーを辞めているかもしれません。

しかし、
山中亮平選手はその期間も
きっとファンには見えないところで
しっかりとトレーニングを自身で
行いメンタルも肉体も鍛えて
いたんだと思います。

フィジカル面の不安をいっているコーチも
いるみたいですが、他の選手が
体験していない挫折を体験している
山中亮平選手は以前よりも
強い精神力を手に入れていると
思っています。

もう少しで開幕するラグビーワールドカップ
での活躍を期待しています(*´ω`*)b